TOP>採用>仕事と育児の両立支援

保育料補助金

※支給条件
-年齢0歳~5歳までの保育期間のお子様をお持ちの方。
-常勤者であること(子供の扶養、非扶養は問いません)。
-就職後3ヶ月の在籍者に該当される方(4ヶ月目の給与より支給)。
※支援内容・お子様の人数に関係なく以下の通りとさせていただきます。
-1ヶ月の保育料金50,000円以上の方に関しましては補助金20,000円。
-1ヶ月の保育料金30,000円以上50,000円未満の方に関しましては補助金10,000円。
-1ヶ月の保育料金30,000円未満の方に関しましては補助金なし。

提携託児所

院内託児所はありませんが、送迎バス等で提携託児所へ子どもを預けることができます。託児所スタッフには看護師もいるので安心です。

教育方針

グローバル化が進む現在、社会を生き抜くために頭の良さだけでなく、失敗を恐れず行動できるチャレンジ精神や柔軟性などが求められます。そのような力を養成するには、子どもの頃からの教育が重要になってきます。

精神科看護師が作成したカリキュラムによる心を育てる教育で、社会を生き抜く力の土台を作ります。

病院管理栄養士が作った、あったかい給食

給食は病院の職員食堂で作られ、あたたかいうちに食べられます。また、アレルギーは個別に対応しており、原因食品を除去した代替食品を提供しています。

バランス良く身に付ける

年齢や発達段階に合わせて、運動、音楽、言語などの能力を育成しています。

言語能力

すべての学習の基盤となり、コミュニケーション、思考に必須の能力です。乳幼児期からの教育が今後の学習の鍵となります。

運動能力

子どもの運動能力は親からの遺伝が全てではありません。小学1年生までの神経が発達する間に適切な刺激を与えることで伸ばすことができます。

休暇制度

産前産後休暇・育児休暇